こんにちは、イベント撮影情報発信カメコのつっしーです(*゚▽゚)ノ
今回は、カメラからストロボを離して活用する「オフストロボ」に必要な機材を紹介していきます!
この記事を読んでわかること
・オフストロボの方法
・オフストロボに必要な機材
・格安の機材(純正品以外)を購入して良いかどうか
それでは早速スタート〜〜!
オフストロボとは?
オフストロボとは下の写真のようにカメラからストロボを離して使うことを指します。
その逆はクリップオンストロボ。カメラのホットシューにそのままつけて使うことを指します。

だんしゃく
これはこれで機動力があって便利なのじゃが、やはり出来上がる写真には違和感はつきものじゃの。
そうですね男爵。
日常生活では太陽や室内の蛍光灯など、光は頭の上から差すものです。
なので私たち人間の目には、クリップオンストロボのように正面から照らされた光に多少なりとも「違和感」を感じることが多いです。
そこでオフストロボを活用し、違和感のない写真を目指しましょう(*゚▽゚)ノ
だんしゃく
カメラの上達にはオフストロボは避けて通れない道じゃな。
オフストロボの方法その1
“有線で繋げる”
オフストロボを行う3つの方法をご紹介します。
一つ目は、カメラとストロボの間にシューコードを取り付けて使用する方法です。
・シューコード
各カメラメーカーに対応したものを使用することにより、TTL(自動調光)やハイスピードシンクロなどにも対応します。
だんしゃく
一番安く済む方法じゃな。しかし有線じゃから何かと勝手は悪いの。
イベント撮影などではコチラのような商品と組み合わせて活用している人は多いですね。
だんしゃく
装着の仕方によっては、真正面からのライティングでは無くなるが、オフストロボの強みはあまり出せんかもしれんの。
オフストロボの方法その2
“電波式ストロボ+送信機”
一番メジャーで、良く活用されている方法です。この方法であれば複数のストロボを同時に光らせることもできます。
下記はオススメの電波式ストロボと送信機です。
・GODOX TT685 + X1T
【技適認証取得】GODOX TT685C E-TTL 2.4G 無線マスターとスレーブ スピードライト 懐中電灯 ストロボ Canon EOS 650D 600D 550D 500D 5D Mark III適用
【技適マーク付き】Godox X1T-C送信機 TTL 2.4G 無線遠隔制御 ワイヤレスリモコントリガー キャノン対応 Pergearクリーンキット同梱
(上記リンクはキヤノン用)
送信機をカメラのホットシューに装着して使用します。
送信機を操作することで、離れた場所にあるストロボの光量などをコントロールすることもできて非常に便利です。
また、上記で紹介したGODOXは中国製の商品で非常に安価ですが、性能は純正品と変わりません。
デメリットは説明書が日本語対応していないことと、サポートの弱さだと言われています。
だんしゃく
しかし今の時代、ネットで検索すれば使い方なんぞすぐわかるぞい。
そうですね。そしてケンコーがGODOXの正規代理店となった今、サポート体制も整ってきているはずです。
同じく格安ストロボとして名を馳せているNeewerとYONGNUOの商品もこちらの記事で詳しく紹介しています。どれもオフストロボに対応した電波式です。
[ポートレート]おすすめの人気ストロボ・選び方[初心者]格安ストロボGODOX・Neewer・YONGNUOが熱い!今回はポートレート用にストロボ(スピードライトとも言う)欲しいけどどれ買えばいいの?安いのでもいい?という疑問を解決したいと思います!
...
上記の記事をざっくりまとめると、
・マニュアル発光のみ利用で、TTLやハイスピードシンクロを利用しない。そして価格を抑えたいならNeewer。
NEEWER
¥3,349
(2021/01/16 14:17:29時点 Amazon調べ-詳細)
・マニュアル発光のみ利用で、TTLやハイスピードシンクロを利用しない。上記Neewerよりもう少し予算があるならGODOX TT600。
【GODOX 正規代理店/日本語説明書付】GODOX Thinklite TT600 フラッシュ スピードライト マスター/スレーブフラッシュ with 内蔵 2.4G ワイヤレストリガ・システムGN60 Canon・Nikon・Pentax・Olympus DSLR カメラ対応
(上記リンクはCanon,Nikon,Pentax,Olympus DSLR用)
【GODOX 正規代理店/日本語説明書付】GODOX Thinklite TT600S フラッシュ スピードライト マスター/スレーブフラッシュ with 内蔵 2.4G ワイヤレストリガ・システムGN60 A6300,A6000,A7,A7S,A7R,A7MII,A7SII,A7RII,A7SMII(MIホットシュー)
(上記リンクはSony αシリーズ各種用)
・TTLやハイスピードシンクロも利用したい場合GODOXのTT685。
【技適認証取得】GODOX TT685C E-TTL 2.4G 無線マスターとスレーブ スピードライト 懐中電灯 ストロボ Canon EOS 650D 600D 550D 500D 5D Mark III適用
(上記リンクはCanon用)
GODOX
¥13,700
(2021/01/16 00:51:29時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはNikon用)
GODOX
¥13,700
(2021/01/16 02:49:24時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはSony用)
という結論でした。
だんしゃく
この辺りの中国製のストロボはプロでも使用しておるほど優秀な機材じゃ。プロでも新しくストロボ機材を買うとなって純正品を買っている者をぱったり見なくなったもんじゃの。
どのストロボを購入するか決まったら次は送信機を選びましょう。
・YONGNUO
(上記リンクはCanon用)
(上記リンクはNikon用)
・GODOX X1T
【技適マーク付き】Godox X1T-C送信機 TTL 2.4G 無線遠隔制御 ワイヤレスリモコントリガー キャノン対応 Pergearクリーンキット同梱
(上記リンクはCanon用)
GODOX
¥5,700
(2021/01/16 02:49:26時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはNikon用)
GODOX
¥5,700
(2021/01/16 02:49:27時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはSony用)
・GODOX Xpro
Godox
¥8,500
(2021/01/15 22:50:33時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはCanon用)
GODOX Xpro-N フラッシュトリガー Nikon対応
(上記リンクはNikon用)
Godox
¥8,500
(2021/01/15 22:50:33時点 Amazon調べ-詳細)
(上記リンクはSony用)
NeewerからもX1TとXproが発売されていますがGODOXと同一のものです。
Xproは少し高いですが、液晶が大きくボタンも多いので操作しやすくおすすめです。
基本的にはストロボと同じメーカーで、自分のカメラのメーカー(キヤノン、ニコン、ソニーなど)向けを選ぶと良いでしょう。
しかし実は”マニュアル操作のみであれば”メーカーが違っても操作できる事例は多いのです。
ですが、この場ではっきりと「メーカー違っても使えますよ!」とはなかなか言えませんので自己判断でお願い致します。
私が使用している例
Sony α7RIII(カメラ) + GODOX Xpro canon用(送信機) + GODOX TT685 canon用(ストロボ) + Canon 430EXIII-RT(ストロボ) + Neewer TT560(ストロボ)
以上の多灯ライティングで、マニュアル発光(光量調節)や照射角など問題なく遠隔操作できています。TTLやハイスピードシンクロは使えません。
だんしゃく
ストロボ(フラッシュ)というのは基本的にマニュアルで操作するものじゃからな。そういうチグハグな組み合わせで使っている者は多いの
[レビュー]GODOXのXproとX1Tを1年間使ってみた![おすすめ商品・比較・口コミ]オフストロボに最適なGODOXのXproとX1Tを1年以上使ってみたので比較レビューしたいと思います。 「オフストロボにつ...
オフストロボの方法その3
“非電波式ストロボ+受信機+送信機”
まず、これからストロボを購入するのであれば間違いなく電波式のストロボを購入することをお勧めします。
もしお持ちのストロボが非電波式で、そのストロボをどうしても活用したのであれば下記の商品を参考にしてください。
※”電波式ストロボ+送信機”のように、送信機側からストロボの光量などの設定ができません。
・GODOX FC-16
安価でシンプルな設計。
【技適認証取得】Godox FC-16 2.4GHz 16チャンネル ワイヤレスリモート フラッシュリガーシャッター スタジオストロボトリガーシャッター Canon 5D 6D 7D 5D Mark III 60D 600D 700D 70D 650D 550Dに対応【並行輸入品】
GODOX
¥2,990
(2021/01/16 02:49:27時点 Amazon調べ-詳細)
・Andoer
受信機3つと送信機1つのセット
フラッシュトリガー Andoer ® 16 チャンネル ワイヤレスリモート フラッシュトリガー セット 1個トランスミッタ + 3個レシーバ + 1個シンクロコードCanon Nikon Pentax Olympus Sigma Sunpak Vivitar Neewer YOUNGNUO スピードライト用
・GODOX X1T & X1R
上記より値段が上がりますがこれから多灯ライティングを考えている方には便利です。
送信機が”電波式ストロボ”を使用する際のものと同一ですので、別で電波式ストロボをお持ちであればそちらも同時に光らせることができます。
だんしゃく
送受信機はGODOX一強のような印象じゃの。とても安価じゃし、評価も上々じゃ。
純正品はどんな感じ?
下記はCanon,Nikon,Sony各社送信機の「安価モデル」です。
キヤノン
¥23,083
(2021/01/15 22:50:34時点 Amazon調べ-詳細)
ニコン
¥33,509
(2021/01/16 02:49:29時点 Amazon調べ-詳細)
ソニー(SONY)
¥16,536
(2021/01/15 22:50:35時点 Amazon調べ-詳細)
かなり高価なことがわかると思います。
Q.純正品にしかできないことがあるんじゃないの?
A.物によっては、複数のストロボを一つずつテスト発光するなどの細かな機能が備わっている場合があります。しかし、重要な部分では特別な機能はありません。
Q.中国製はすぐ壊れるんじゃないの?
A.最初は皆がそう思っていました。しかし流通から数年経った今、すぐ壊れるという報告は特に聞こえてきません。
Q.でも他のサイトで純正品勧めている人がいるよ?
A.GODOXなどの中国メーカーが本格的に流行りだしたのは2018年頃からです。記事が古いか、もしくは新しい情報を得られていないのでしょう。
Q.国産メーカーのサードパーティはないの?
A.ニッシンのストロボは評価が高く人気です。しかし、中国メーカーに比べるとやはり高価です。
NISSIN
¥2,980
(2021/01/15 22:50:36時点 Amazon調べ-詳細)
NISSIN
¥22,770
(2020/12/26 14:01:20時点 Amazon調べ-詳細)
だんしゃく
各メーカーの肩を持つとすれば、やはりこれまでの実績や安心は何にも変えられんものじゃ。サポート体制や情報は中国メーカーとは比較にならんからの。値段と秤にかけてどちらを選ぶか考えるのじゃな。
まとめ
オフストロボ機材選びの参考になりましたでしょうか。
最後になりましたが、ストロボやラジオスレーブは単三電池を使用しますので便利な充電池の購入もお忘れなく!
パナソニック(Panasonic)
¥3,120
(2021/01/16 14:17:29時点 Amazon調べ-詳細)
カメラを始めるとお金がいくらあっても足りませんね。
節約できるところは節約していきましょうヽ(=´▽`=)ノ
だんしゃく
他にも商品が色々あって悩むかもしれんが、正直どれを買っても効果はさほど変わらんの。はっきり言ってストロボは光ればよいのじゃ。機材はパッと選んでガンガン撮ることの方が1000倍大事じゃぞい!
他にもカメラに関する記事や撮影イベントの記事を書いています!
良ければそちらも見ていただけるととっても嬉しいです(*^-^)
著:つっしー
[一眼カメラ]最初に揃えたいおすすめアクセサリー総まとめ[一眼レフやミラーレス一眼に]カメラを購入したら最低限揃えたいアクセサリーから、もっとカメラが楽しくなるアクセサリーをご紹介します! なんとなくカバーやストラッ...
[徹底検証]人気のおすすめストロボディフューザー超厳選6商品![ポートレートに最適]ポートレートでは必須とも言えるディフューザーには沢山の種類があってとても迷いますね! 今日はそんな各ディフューザーのメリットだけで...
[レビュー]ポートレート撮影おすすめの本9選をご紹介[一眼カメラ初心者〜中級者まで]読み放題サービスも!!今回は実際に買ってよかった本をご紹介します! 個人的には電子書籍版の方がオススメです。 「撮影の際、いつでも簡単に読み返...
[ポートレート]もう白飛びしない!NDフィルターの使い方[初心者用]おすすめの人気商品と選び方もご紹介!晴天の日など外が明るすぎて白飛びしやすいですよね。
今回はそんな白飛び対策で「NDフィルター」がオススメというお話です! ...
2019年コスプレ・コンパニオン年間撮影イベントまとめ[コミケや東京オートサロンなど]こんにちは、イベント情報発信カメコのつっしーです。 毎月撮影イベントをまとめていますが、簡易的に年間のスケジュールもまとめようと思...
[比較検証レビュー]GODOXのAD200が人気な理由[おすすめの大光量ストロボ]発売当初からカメラマン界隈で話題になり、もはや今では必須のカメラ機材となった「GODOX AD200」。 何がそこまで優れているの...